(一社)日本オートキャンプ協会主催のアウトドアデイジャパン。ファミリーでの来場を考えている人にとっては、おむつ替え&授乳場所情報はとても重要ですよね。
雨が降っても対応できるように考えて、全国の各会場の様子をまとめてみました。ぜひ、ご家族で遊びに行ってみてくださいね。
※イベント自体の詳細は、下記のOUTDOORDAY JAPANのHPをご確認ください。

アウトドアデイジャパン
国内最大級のアウトドアイベント「アウトドアデイジャパン」
contents
福岡は、芝生エリアにFamily基地を作るべし!
OUTDOORDAY JAPAN福岡の会場となる舞鶴公園は、鴻臚館広場の芝生にポップアップテントをペグ固定出来ます。史跡保護の観点からあまり長いペグは推奨できませんが、通常の公園用のテントならOKとの事。
イベントエリアの周辺に広い芝生スペースが広がっています。お天気がいい日は、ぜひポップアップテントやピクニックマットを持ってご来場ください。プチデイキャンプ気分で、まる1日楽しんでいただけると思います。
地図の上側のイベントエリア内には設営できませんが、下側のすっきりしているあたりなら設営OKなようです。ちょうどNo.43〜No.45の裏あたりですね。
写真右下あたりに立っているのが、皆さんが持参されたテント♪今年はロウリュウサウナ体験などもできるそうですので、お弁当持参でゆっくり楽しんでくださいね。

アウトドアデイジャパン福岡
「体験型・体感型」のアウトドアイベント
雨の時は…、ちょっと歩くけれど「赤ちゃんの駅」あります。
おむつ替えだけなら、東御門方面にある「鴻臚館跡展示館」の中に、綺麗な多目的トイレ&おむつ替え台があります。(ちなみに入場無料)
授乳もしたい場合には、陸上競技場近くにある「赤ちゃんの駅」ならクチコミでも綺麗そうで安心です。

バリアフリー | 舞鶴公園 | 緑のまちづくり 公益財団法人 福岡市緑のまちづくり協会
公益財団法人福岡市緑のまちづくり協会は、うるおいとやすらぎのある緑豊かな環境共生都市の形成と健康で文化的な市民生活の向上に寄与するために、都市の緑化推進及び公園緑地、街路樹等の管理・運営に関する事業を行っています。
コメント