キャンプでも、おうちでも、美味しいポテトが簡単に作れたら嬉しいですよね。
お芋の美味しいこの季節。ジャガイモやサツマイモのフライは、子ども達に大人気です!カリッとあげるポイントはとっても簡単なので、1〜2分お付き合いください。
まずはお芋を切ります。
サツマイモもジャガイモも皮付きであげるのが我が家流ですが、もちろん皮をむいていただいてもOKです。
冷たい油にお芋を入れ、火をつけます
実はポイントはこれ!温めた油ではなく、油がまだ冷たいうちにお芋を入れて加熱していきます。あとはじっくり待つだけ。
油の温度は180度以上(あまり高温)にならないように注意
うちのコンロは温度設定ができるので、180度以上にならないように火力調節したり、時には火を消したりしてくれるのですが…揚げている間は高温になりすぎないように気をつけてくださいね。
お芋が色づいて来るまで、触らずにじっくり待ち続けます。(約10分程度かかります。)
きつね色になって来る頃にると外はカリッとしているので、トングや箸で触ってもくずれてしまったりしません。
軽く裏返したりして様子を見て、いい頃合いになったら完成です。
重めのおやつにピッタリ!
芋類はお腹にたまるので、習い事の前や小腹の空いた時のおやつにピッタリ♪ キャンプではジャガイモを揚げてチリポテトを作ったり、細めにカットしておつまみにしたりもできます。
外はカリカリ、中はふんわり。
切り方を変えてタレをかければ、大学芋も簡単に作れますよ!
キャンプで揚げ物をした時には、残り油はコーヒーなどの瓶に入れて持ち帰ってしまうのが良いそうです。(固めて捨てたり、吸い取るシートを使うよりも楽だし、シンプルな方法ですよね。)
アウトドアでは、温度管理に注意して楽しんでくださいね!
コメント