Campeenaプロフィール&お仕事履歴のご紹介

 

2015年春:幼稚園ママ友キャンパー2人で「Campeena応援隊」を結成しました。それぞれが3人の子をもつママユニット♪2人とも下の子をおんぶしながらキャンプを始めました。

Campeenaとは…
Camp(キャンプ)とBiginner(ビギナー)を掛け合わせて作った私たちの言葉。
キャンプデビューしたての方、キャンプに興味のあるご家族、アウトドア好きなmama&子ども達を「Campeena」と読んでいます。

現在はママ友サポーター2人を仲間に加え、子育てに奮闘しながら、等身大の活動を続けています。

JAC:日本オートキャンプ協会の公認インストラクター資格を取得し、主に品川区&大田区を中心にアウトドアイベントを開催しています。

ここ数年は、アウトドアデイJAPANのお手伝いをしたり、キャンプ情報メディアの記事を書かせていただいたり、イベントの講師をしたり…と様々に活動中。

「キャンプしてみたい!」という方に、アウトドアの楽しさを伝えること。乳幼児づれで「ソト」に飛び出す一歩目の存在&安心できる相談相手であることを目指し活動中です。

2024年春、現在のメール&SNS登録会員数は、おかげさまで230家族を超えました!

11年目、12年目のキャンパーになっても、ベテランには程遠い…。危なっかしい点もあるかもしれませんが、どうぞお付き合いください。

Campeenaのお仕事履歴

誌面

枻出版社「別冊ランドネ 親子でアウトドアvol.3」:一部参加

地球丸「母と子のためのハイキング&キャンプ」:一部参加

晋遊舎「LDK2017.6月号」「便利帳シリーズ061日用品&文房具の便利帳」:監修

実業之日本社「GARVY2020.8月号」:出演

TV関係

名古屋テレビ放送「ドデスカ」:出演

テレビ大阪「ママ☆キャンプ」:監修

Webメディア系:寄稿および監修

キャンプ情報メディア「LANTERN」寄稿/「hinata」監修/名古屋テレビ放送「ハピキャン media」寄稿/小学館「BE-PAL.net」寄稿/主婦と生活社「cazual」寄稿/実業之日本社「GARVY PLUS」寄稿/「TARAS BOULBA」ホームページリニューアル:商品ガイド寄稿/こだわり楽しむ、モノ選び「Picky’s」2022ランタンスタンド記事監修/

講師

2020.2〜(一社)日本オートキャンプ協会インストラクター認定講習会:講師

2020.9〜 住宅展示場にてキャンプ教室を多数開催

 

追記1:私達の呼称を”Campeena応援隊”から”Campeena”に変更しました。
追記2:2019年冬、(一社)オートキャンプ協会の上位資格、コーディネーターになりました。
追記3:サイト内でご紹介するギア等に関して、アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を使用している場合があります。

タイトルとURLをコピーしました