神奈川県側から「道志みち」を進むこと約30分。奥道志に位置する久保キャンプ場は、滞在時間をながーく取れるキャンプ場です。ファミリーだとちょっと高めの費用感ですが、1泊キャンプ+デイキャンプの料金だと思えばむしろお得♪夕方までゆっくりして行きたい、そんな週末向きです。
滞在可能時間が、最長で36時間!!
久保キャンプ場は釣り人大歓迎なキャンプ場。ですので、繁忙期以外は朝6時からチェックインが可能です。(繁忙期には駐車スペースに車を停め、前の方がお帰りになるのを遊びながら待っていればOK)
朝早くを目指してくれば、相模湖近辺の渋滞にハマらずに来れるのが嬉しいですね。
我が家の場合は、自宅から1時間弱の距離にあるので、さすがに6時にインするのは早すぎ。。。ということで7:30頃を目指して向かい、子ども達と川釣りに挑戦しました。
ひとしきり遊んだ後は、お昼ご飯用にビア缶チキンを焼ける余裕のスケジュール感です。久々に日光にあたった長女は疲れたのか、1人読書しながら焼き加減を見ていてくれました。
最近は日差しが強くなってきているので、テントやタープの下よりも木陰に座っていたい季節になってきましたね。川沿いを吹く風が心地よくて、うっかりしているとウトウトしてしまう、良い季節です。
自然豊かで、草の影にはトカゲやダンゴムシがたくさん!野イチゴや蛇苺もあったので、餌が豊富なんですね。(こちらのトカゲさんは、瓶に入れてアリンコお食事風景をしばし観察させてもらいました。)
2日目はダラダラと片付けをしながらお昼過ぎまで滞在させていただきました。小さなタープを1枚残し、次男は絵日記の宿題もキャンプ場でクリア!
ちなみに、この時のお昼ご飯は、グリーンファーム以来ハマっているしらす釜玉うどんでした。
トイレまでは階段です<主要施設紹介>
↑こちらの写真は、キャンプサイトのある位置からトイレを見上げたところです。
女性用トイレが新しくて、いつも綺麗にしてくださっていました。(汚れに気付いたら、LINEすれば掃除してくださるそうです。)
ログハウスやBBQデッキのある辺りにトイレがあるので、サイトからは階段を30〜40段上がって行かなけれないけません。トイトレ中のお子さんがいると少し大変かもしれませんが、急な階段ではないのでご安心を。各サイトから、階段の様子も見えると思います。
写真右奥の建物が、亀の子タワシが置いてある炊事場です。水道とタワシと三角コーナーだけの必要十分な設備。この日は10組程度しか居なかった為か、いつ行っても綺麗な状態でした。
今回使用したのはA1-A2の2サイト。空いている時には2サイトを広々と使わせてくださることがあるようです。A3〜A6よりも1段低くなっているので、隣を気にせずに過ごせて快適でした♪
暑くなるこれからの季節は、Bサイトの桟敷も涼しくてオススメです。あまり早くからテントを張ると中が暑くなってしまいそうなので、チェックインしたらのんびり桟敷で楽しんで、夕方に設営すると良いと思いますよ。
Cサイトはソロサイトの様です。適度な日陰もあり、ハンモックテントも使えていましたよ。また、河原も目の前なので、釣り人にはもってこい!
写真右下の河原サイトは、アウトドア仕様の車種にオススメの場所です。A1とA5の間の坂を降りて行きます。1〜5全てにおいて川がすぐ目の前の絶好のロケーションなのですが、奥に入ってしまうと車が出せないかも?その辺りはオーナーのザキ姐さんが管理してくれています。
とにかくフレンドリーなオーナー「ザキ姐さん」
予約をした時から、LINEを駆使した細やかな対応が印象的だったザキ姐さん。チェックインのやり取りから会計の履歴まで、全てLINEに残して管理しているようです。
(繁忙期以外は?)お1人で掃除から予約管理などなど、キャンプ場運営の諸々をなさっている様で「もしも困ったら、●サイトのベテランさんに聞いてもOKですよ〜」なーんて言うことが出来ちゃうのもザキ姐さんのお人柄かと。
細かいことですが、その日の全てのチェックインが終わると施設内放送で教えてくれたり、撤収作業中に車が暑くなってしまわないよう、「木陰に移動したら?」と声をかけてくれるなど、終始ホスピタリティに溢れたご対応でした。
18時チェックアウトなら、全て済ませて帰宅
我が家のように、撤収日の午後までのんびりしてくのでしたら、テントやギアの完全乾燥撤収はマストですよね。なんなら綺麗に磨いてギアのメンテナンスもしておくと、帰宅後がとても楽に。時々河原で涼んだりしながら片付けても、さすがに18時まではかかりませんでした(笑)
撤収後に汗を流して帰る場合には…神奈川方面に帰る方は道志の湯(19時まで)、山中湖方面から帰る方は紅椿の湯(21時まで)があります。コロナ禍で営業時間の変更や入場制限などが行われている可能性もありますので、ご利用の際はご注意を。
現在は、ソロor釣りキャンプのみ受付中
HPによると、現在はソロキャンプか釣りキャンプのみ受け入れをしている様です。キャンプ場で1日遊魚券も販売しており、大人は1200円。ちなみに、女性は半額600円、小学生以下は無料だそうですよ。(※アユの釣り券は料金が違うかも!?)
道志釣り券ですので、もちろん周辺の釣り場でも楽しんでOK。今の時期はキャンプ場前も釣り場として使われているので、釣りの方がいる時には川で水遊びは…お互いに気遣いつつ、配慮して楽しみたいですね。
釣りだって、最初はみんな初心者だったはず。今回の我が家は釣れたらラッキー程度のビギナー感丸出しの川釣りキャンプでしたが、次回こそはちゃんと釣り上げられるように頑張ります!!
コメント