緊急事態宣言か解除され、アウトドア系のイベントも続々開催が決まっています。
ジャパンキャンピングカーショーも4月頭の開催が決定した様ですね!幕張メッセで全天候型の屋内イベントもいいですが、同じ4月に、屋外型の無料キャンピングカーイベントが開催されますのでご紹介します。
まずは、ジャパンキャンピングカーショーからおさらい
千葉市の幕張メッセで行われるジャパンキャンピングカーショーは、かなりの数のキャンピングカーメーカーが集まります。屋内展示場3会場分の広〜いスペースで開催されるのですが、(例年通りだと)かなりの混雑が予想されます。
チケットも前売り券で大人800円・子ども500円。5人家族の我が家が車で遊びに行くと…駐車代や移動費、昼食代も含めると15000円くらいはみておかなければならず、正直、フラッと遊びにいくにはちょっと敷居が高いイベントです。
キャンピングカーに触れてみたい!ますは無料イベントから参加しよう
ジャパンキャンピングカーショーの2週間後、4月17日(土)・18日(日)の週末に、今度は相模原市で「神奈川キャンピングカーフェア」が開催されます。
もちろん車で訪れてもいいのですが、JR横浜線の相模原駅から徒歩9分とのことなので、アクセスしやすい位置の方は、電車で行ってみるのもいいかもしれませんね。
屋外の広〜い会場に約100台のキャンピングカーが並び開放的な雰囲気の中で、ゆっくりと見て回ることができます。最近ではテントキャンパーでも車中泊できる車を購入し、あえて寝室は車でというようなスタイルも増えてきましたよね。
入場無料なだけでなく駐車料金も無料なので、まずはふらっと遊びに行ってみるだけでも楽しいですよ。時間を気にせず、ご家族でゆっくり過ごして、これからのキャンプスタイルや旅のスタイルについて話してみるのもいいかもしれませんね。
我が家的、車中泊旅「富山〜新潟の旅」はこちら!
当日は、さがみはらマルシェも同時開催
キャンピングカーを眺めた後は、便利な車中泊グッズを購入したり、地元相模原の美味しい食材を購入できるマルシェによってみてはいかがでしょう。
最近は後ろ向きなニュースばかりで、ちょっと気持ちが暗くなりがち。家族やご友人と、キャンピングカーで出かける楽しい旅の計画を話しながら過ごす週末は、きっと前向きな元気をくれると思いますよ。
ちなみに、キャンピングカーはレンタルできる業者さんも増えています。今回出展があるかは分かりませんが、いざネットからレンタルする時にも、同クラスの車を見ているだけで安心感が違いますよね。4月17日ー18日の週末は、ぜひ相模原に遊びに行ってみてくださいね♪
コメント